【QOL爆上がり】一人暮らし大学生・社会人に必須の神アイテム20選

大学生が揃えるべきアイテムまとめおすすめ
スポンサーリンク
<医療脱毛が月々1,850円~!学生ならさらにオトク!>

メンズエミナルのヒゲ脱毛レビュー記事です
実際にヒゲ脱毛をしている過程を、画像付きで紹介中!

どのレビュー記事より効果が分かりやすい!
ヒゲ脱毛に興味がある方は必見です!

一人暮らし大学生・社会人
一人暮らし大学生・社会人

・最近一人暮らしを始めたけど、自分の部屋が何かイマイチ

・一人暮らしの大学生・社会人にオススメのアイテムが知りたい

・QOLを爆上げして一人暮らしをエンジョイしたい

最近一人暮らしを始めて、↑このように思っている方は多いはず。

大学生や新社会人になり、急に一人暮らしが始めるのは何かと不安ですよね

けんちょびん
けんちょびん

コロナ禍によってお家時間も増えましたからね

そこで本記事では、『お家時間も存分に楽しめる!一人暮らし大学生・社会人が揃えておきたい神アイテム』についてご紹介していきます

本記事の信頼性
  • 某国立に通う現役の理系大学院生
  • 2023年8月~アメリカ留学予定
  • TOEIC845, IELTS6.5 などなど
けんちょびん
けんちょびん

一人暮らし歴は5年目の大学院生です

本記事ではQOLという単語を多用しますが、QOL=Quality Of Life:生活の質という意味です

本文に入る前にひとつ。
忙しい方は、オススメの『生活家電』『生活雑貨・アイテム』の場所だけでもぜひご覧ください。筆者イチオシのアイテムを紹介しています(^^)

スポンサーリンク

時短・節約にお役立ち:生活家電

まずは、生活の基盤となる家電から。

僕が一人暮らしを4年間してきて、特に便利だったと思うもの5つを紹介します。

それがこちら。

便利な生活家電
  • 空気清浄機
  • 電気ケトル
  • 自動調理器
  • プチ食洗器
  • 電動歯ブラシ
  • こたつ

空気清浄機

空気清浄機は、一番QOL(生活の質)が爆上がりしたと感じた家電です

¥20,800 (2022/02/21 18:06時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
一人暮らし
一人暮らし

空気清浄機って、花粉症や鼻炎持ちが買うんじゃないの?

けんちょびん
けんちょびん

花粉症や鼻炎持ちじゃない人にもめちゃくちゃオススメだよ!

僕自身は、持ち前の花粉症が酷くなったため購入を決意。

もちろん、花粉の季節には素晴らしい働きをしてくれますが、それだけではありません

実は、空気清浄機は普段の生活でも大きな役割を果たしてくれているのです

けんちょびん
けんちょびん

空気清浄機の詳しいレビューはこちら↓で記事にしてます。
興味があれば、合わせてどうぞ~!

電気ケトル

電気ケトルも、一人暮らしの生活には必須の家電

手軽に使えて時短&電気・ガス代節約
¥3,680 (2022/03/12 13:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
けんちょびん
けんちょびん

いちいち、ヤカンでお湯沸かすのはメンドウですからね

また、ヤカンよりも電気ケトルでお湯を沸かす方が、電気代・ガス代の節約にもなります

お金のない一人暮らし大学生・社会人にはチョット嬉しいですね。

自動調理器

自分であまり料理をしない方には、自動調理器がオススメです

一人暮らし自炊民の大きな味方
¥16,800 (2022/03/12 12:55時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

材料を入れるだけで勝手に調理してくれるので、時短で効率的。

しかも、最近はメニューのバリエーションもめちゃくちゃ豊富

毎日同じようなものばかり食べがちな一人暮らしには、非常に心強い味方です。

けんちょびん
けんちょびん

毎日外食だと食費がバカになりませんからね

プチ食洗器

一人暮らし用のプチ食洗器も、一人暮らしの強い味方。

毎回メンドウな食器洗いの時間を節約できます

一人暮らし自炊民の大きな味方
¥38,800 (2022/03/12 12:58時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

一人暮らしだとキッチンのシンクが小さいので、食器を洗うのにも一苦労ですよね。

けんちょびん
けんちょびん

時間にして、毎日10分以上は食器洗いに掛かってます

この10分を節約できれば、1年間で60時間も時間を捻出することができる計算です

コスパの非常に高い家電なので、ぜひお試しください。

電動歯ブラシ

続いて紹介するのは、電動歯ブラシ。

僕自身も、最近購入したものになります。

悩む大学生
悩む大学生

電動歯ブラシ?普通の歯ブラシで良くない?

そもそも、人間の歯というのは全身の健康に繋がるほど大切なものということはご存じでしょうか?

歯医者の定期健診を行く方が、人生トータルでは得をするという研究結果も出ているくらいです

ですが実際、手による歯磨きでは十分に汚れが落ちないことが分かっています。

だからこそ、電動歯ブラシでしっかり掃除することが大切ということですね。

けんちょびん
けんちょびん

本当の意味でQOL(これからの人生)を上げるアイテムということですね

また単純に、白い歯、手に入れたいですよね(笑)

特に男性諸君、白い歯+爽やかな笑顔を手に入れてモテたいのは皆一緒だと思います

これからの人生のクオリティを考えて、歯に投資するのは大アリですよ。

けんちょびん
けんちょびん

電動歯ブラシと合わせて、歯医者の定期健診にも行きましょうね。保険適用でそんなに高くないので。

-白くて健康な歯を目指して-
¥8,195 (2023/01/31 23:03時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

こたつ

生活家電編の最後は、こたつです。

ー1人暮らしの味方-
¥24,900 (2023/06/01 10:48時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
一人暮らし
一人暮らし

こたつ?一人暮らしに必要?

結論から言うと、一人暮らしとこたつの相性はバツグンです

けんちょびん
けんちょびん

ここで語るとめちゃくちゃ長くなってしまいます(笑)
こちらの記事↓でこたつのメリットについて解説しているので、合わせてご覧ください。

日常をちょっぴり優雅に便利に:生活雑貨・アイテム

続いて、生活雑貨について。

必ず持っておく必要はないですが、一人暮らしのQOLを爆上がりさせてくれるアイテムです。

今回はこちら↓を紹介させていただきます。

便利な生活雑貨
  • お香
  • コード収納ボックス
  • 姿鏡
  • ホットアイマスク
  • 炭酸水
  • 観葉植物

お香

生活雑貨の中で僕がイチオシするのが、お香です。

¥2,650 (2022/06/11 15:22時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥880 (2022/11/01 15:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
一人暮らし
一人暮らし

お香?あんまり聞かないなあ

けんちょびん
けんちょびん

お香マジ良いよ!(語彙力)

お香には、匂いで自律神経を整えるリラックス効果があります。

疲れた時や寝る前の1時間、お香を焚いてリラックスするとビックリするくらい安眠できますよ

また、お香を焚くと一気に部屋にお洒落感が生まれます。

けんちょびん
けんちょびん

例えば、気になる人が家に来た時なんかに焚くのも良いかもしれませんね(笑)

また、お洒落なお香立てはインテリアにもピッタリ

一気に部屋がオシャレ空間になるのでオススメです。

ーお洒落なインテリアにもー
¥3,900 (2022/12/13 08:48時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

コード収納ボックス

狭い一人暮らしの部屋で、ごちゃごちゃしている配線を収納したい時に役立つのがコード収納ボックス。

¥2,580 (2022/07/18 15:06時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

しっかり収納できるだけじゃなく、見た目もお洒落にすることができます

特に、部屋にガジェット類が多い方にはピッタリの便利グッズです

けんちょびん
けんちょびん

色んなデザインがあるのも評価高いですよね

姿鏡

一人暮らしで地味に役に立つのが姿鏡です。

¥3,383 (2022/07/18 15:04時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
一人暮らし
一人暮らし

姿鏡?なんでそんなものが役に立つの?

理由はシンプル、一人暮らしの部屋だとお風呂・洗面台以外に鏡が無い物件が多いからです

けんちょびん
けんちょびん

全身をチェックしたいときに、小さい鏡だと意外とメンドウなんですよね

大学生や社会人になると、どんな人でもある程度の身だしなみが求められます。

毎日のように使うものなので、早めに揃えておくことをオススメします。

ホットアイマスク

続いてが、ホットアイマスクです。

ーデジタルデトックスにおすすめ-
¥880 (2022/03/20 19:27時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

使い方はご存じの通り、目が疲れた時やリラックスしたい時に使います。

最近はテレビやゲーム画面を見る頻度が上がりました。

目は疲れているはずなので、週2くらいで温めてあげると良いですよ。

プチ情報:ホットアイマスクはドラッグストアでも買えますが、箱買いした方が圧倒的にオトクです!

炭酸水

続いてが、炭酸水。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

最近は美容効果にも注目されていますね

けんちょびん
けんちょびん

僕も毎月箱買いするほどの炭酸水好きです!

炭酸水はそのまま飲むだけでなく、料理・掃除などにも使えて便利。

しかも、ミネラルウォーターと大きくは変わらない値段で買うことができます

また、炭酸メーカーの場合はさらにオトクに炭酸水を買える可能性が。

けんちょびん
けんちょびん

詳しくは↓の記事で紹介しています

観葉植物

最後が、観葉植物。

これ、以外と紹介している人は少ないんじゃないでしょうか。

けんちょびん
けんちょびん

僕も最近購入しましたが、マジで部屋の雰囲気が良くなります

部屋に緑があるだけで、一基にお洒落な部屋に早変わり。

特に男性は、女性を家に招いたときにオシャレだと好印象になりますよね。

植物には癒し効果もあるので、部屋に緑が無い方はぜひ取り入れてみてください。

\部屋に緑を!/

お家時間を満喫:ガジェット・ゲーム

続いて、ガジェット類・ゲームについて。

お家時間と言えば、家で映画を観たりゲームしたりが主流ですよね

そんな中で、僕がイチオシするのがこちらの4つです。

ガジェット類・ゲーム
  • ノートパソコン
  • 任天堂Switch
  • PlayStation5
  • Amazon Fire TV Stick

ノートパソコン

一人暮らしの大学生・社会人には、ノートパソコンは必須。

¥187,440 (2022/07/18 14:24時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
一人暮らし
一人暮らし

わざわざPC買わなくてもスマホで良くない?

けんちょびん
けんちょびん

まだまだPCは必須だと思うよ

特に一人暮らしだと、家にテレビが無い方も多いですよね。

しかしPCさえあれば、そこそこ大画面でYouTubeやテレビ番組を見ることができます

また、PCさえあれば家で課題をしたり仕事をしたりも。

スマホではできないことも多いので、最低でも一台はPCを持っておくべきです。

任天堂Switch

任天堂Swtichも、ゲーム好きの大学生・社会人にはほぼ必須なアイテムです。

ー大学生の必需品ー
¥32,970 (2022/02/28 21:58時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

まず何といっても、一人暮らしは暇です

そんな一人暮らしの暇つぶしや趣味として、ゲームは非常に人気なコンテンツのひとつになります。

また、友達付き合いのツールとしても、ゲームは非常に効果的

けんちょびん
けんちょびん

『○○ん家、Switchあるらしいから遊びに行こうぜ~!』みたいなノリで、友達とワイワイできます(笑)

特に任天堂Switchは、ゲームソフトも豊富で世界的にも大人気のハードになります。

一人暮らしの大学生・社会人にとって、とりあえず持っておいて損はないですよ

任天堂Switchのゲームソフトで何買えば良いか分からない人は、とりあえずこの辺のソフトを買っておけば皆でも一人でも楽しく遊べますよ。

ー大学生の必修科目ー
¥6,880 (2022/02/28 22:02時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
¥5,545 (2022/07/18 15:54時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

Play Station 5

Play Stationシリーズは、どちらかというと一人でガッツリとゲームした人にオススメな機種です。

最新機種のPS5は、今でも手に入らないくらいの人気っぷりですね。

けんちょびん
けんちょびん

手に入りそうなら買っておいて損は無いですね

Amazon Fire TV Stick

ガジェット類・ゲーム編の最後が、Amazon Fire TV stickです。

¥2,480 (2022/12/01 08:19時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
一人暮らし
一人暮らし

何これ?リモコン?

けんちょびん
けんちょびん

実はこれ、めちゃくちゃ多機能で便利なガジェットなんです

Fire TV StickはAmazonが販売しているアイテム。

テレビに接続するだけで、簡単に様々なWebサービスが楽しめます

Amazon Fire TV Stickで見れるもの の例
  • Amazon Prime Video
  • Netflix
  • TVer
  • Hulu
  • U-NEXT
  • d-TV

大画面のテレビで映画やドラマを見ることができます。

けんちょびん
けんちょびん

映画館に行ってるみたいで良いですよね!

他にもホームパーティーでも使えたりなど、用途は様々。

ドラマや映画が好きな方には特にオススメのガジェットですよ

その他おトク情報満載:Webサービス

ガジェット類やゲームと同じく、お家時間の中で重宝されるのがWebサービス。

数多のWebサービスが存在しますが、今回は僕が実際に使用してオススメだったものについてご紹介します

それがこちら。

Webサービス・その他
  • Amazon Prime
  • U-NEXT
  • hulu
  • メタバースSIM(格安SIM)

Amazon Prime

Amazon Primeは、Amazonが提供している会員制のサービス。

\まずは30日間無料で体験!/

月々送500円送料無料・Amazon Prime Video見放題などと、コスパ最強のWebサービスです

さらに、大学生の場合はAmazon Prime Studentという枠組みに分類されます。

実はこのサービス、普通のPrime会員の半額で同じサービスが受けられる超待遇のサービス

けんちょびん
けんちょびん

学生の特権ですね!
しかも、Prime Studentの場合には、無料体験期間が6ヵ月もあります!

ハッキリ言って、大学生でAmazon Prime Studentを利用しないなんてあり得ません(笑)

まだ加入していない人は、ぜひ6ヵ月間の無料体験から始めてみてください

\まずは6ヵ月無料体験!/

U-NEXT

U-NEXTも一人暮らし大学生・社会人にオススメなWebサービスのひとつです。

U-NEXTの特徴としては、圧倒的なボリュームの多さがあります。

けんちょびん
けんちょびん

『Amazon Primeで見れなかったものも、U-NEXTだと見れる』なんてこともしょっちゅうです

U-NEXTも1ヵ月間ほど完全無料のお試し期間があります

貰えるものは全部貰っておく精神で、お試ししてみると良いですよ。

\まずは30日間無料体験!/

hulu

huluもオススメなWebサービスのひとつです。

huluの特徴としては、huluだけで見れるドラマが数多くあること。

けんちょびん
けんちょびん

ドラマ好きな人にはピッタリの動画配信サービスですね

huluも、少し短めですが2週間の無料体験があります

こちらも、貰えるものは全部貰う精神でお試しすることをオススメします。

\まずは2週間無料体験!/

メタバースSIM(格安SIM)

最後に紹介するのが、格安SIMのメタバースSIM。

こちら、最近始まったサービスで革命的なSIMカードになります

一人暮らし
一人暮らし

普通の格安SIMでしょ、何が革命的なの?

けんちょびん
けんちょびん

最大18ヵ月間一切無料って聞いたらどう?(笑)

一人暮らし
一人暮らし

………!!!???

このメタバースSIMという格安SIM、最大で18ヵ月間も無料で使うことができるSIMカードなんです

お金のない一人暮らしの大学生・社会人にとっては、めちゃくちゃ有難いですよね。

ぜひ検討してみてください。

「一人暮らし大学生・社会人がQOLを上げるアイテム」まとめ

今回は、QOLが爆上がりするアイテムを紹介しました。

コロナも少しずつ終息してきましたが、お家時間は続くと思われます。

狭い一人暮らしの部屋でも快適に過ごせるように、必要な物には投資していくのが良いかと思います

けんちょびん
けんちょびん

他にもオススメなグッズがあればコメントで教えてください!
試してみようと思います

今回は以上。最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント