【必見】大学生は運転免許をいつ取るべき?ベストシーズンはこれだ!

大学生が免許を取るタイミング 車・免許
スポンサーリンク

大学生になり、自動車の免許を取りたいと考えている方は多いはず。

ソニー損害保険株式会社の調査によると、2021年の新成人の内、自動車免許保有率は51.3%という結果が得られました。

20歳以降に免許を取る人もいることを考えると、ほとんどの人が大学生の内に自動車免許を取得していることになります

悩む大学生
悩む大学生

・大学生は免許をいつ取るのがベスト?
・とにかく早く免許を取れる時期は?
・地元・生活地・免許合宿はどこが一番良い?
・ついでに、安く免許を取る方法も知りたい!

↑本記事ではこれらの疑問を解消します。

本記事の信頼性

この記事を書いている僕は現役大学生(4回生)
運転免許は大学1回生の春休みに取得しました。(少し後悔)

スポンサーリンク

【結論】大学生が運転免許を取るベストシーズン3選

大学生が自動車免許を取るベストの時期には個人差がありますが、少なくとも大学1回生のうちには取得しておくことを推奨します

理由としては次の通り。

大学1回生のうちを推奨する理由
  • 多くの人にとって、大学1回生が最も時間的余裕がある
  • 周りの友達で1回生のうちに免許を取る人がほとんど
  • 友達と一緒に免許を取ることができる
  • 運転免許によって行動範囲が一気に広がるので、早く取り得

1番大きい理由としては、大学1回生のうちが最も時間的余裕があるからです

けんちょびん
けんちょびん

これは授業のスケジュール的に余裕がある・ないの話ではなく、長期休み中に時間があるという意味

例えば理系学科の場合、高学年になるにつれて夏休み中に実験があったり、研究室活動が始まったりします。

また、大学2回生以降は自分たちの世代がサークルの中心メンバーとなることで、サークルの予定も重なり、思ったようにまとまった時間が取れません。

このことからも、気軽にまとまった期間を確保できる大学1回生の内に取ってしまうのがベスト。

さらに、ほとんどの大学生は1回生の内に免許を取得します。

友達と一緒に教習所に通えると、精神的にもかなり楽なのでオススメです。

けんちょびん
けんちょびん

周りの人が免許を取り終わってからだと、ひとり悶々と長い時間を過ごすハメになります(笑)

僕自身も免許を取ったのが大学1回生の春休みだったので、周りの友達は既に取得しており、一人で教習所に行く経験をしました。

教習所では待ち時間が長く、超暇なのに加えて学科の授業もつまらないので、友達と一緒の方が絶対に良いですよ。

少し前置きが長くなりましたが、ここからは『大学生が運転免許を取るべきおすすめのシーズン3選』を紹介していきます。

第1位:大学一回生の秋

大学生が免許を取るべきネストタイミングは、大学1回生の秋です

理由としては以下のような点。

大学1回生の秋がベストな理由
  • ある程度大学生活に慣れてきた時期
  • 授業等も、夏休み前の前期(1・2学期)と比べて落ち着いてくる
  • 教習所に通う他の大学生の数が少ないシーズン

他のサイトのほとんどで、『大学1回生の夏休みがオススメ』と言っていますが、
個人的には圧倒的に、『夏休み<<秋』だと思っています。

この理由は大きく分けて2つ。

1つ目が『夏は教習所に通う大学生の数が圧倒的に多い』からです。

そもそも、教習所の繁忙期は春休み・夏休み。

夏休みに入学した場合、他の生徒が多過ぎて実習の順番が回って来ないなど、スムーズに卒業まで進みにくいです

また、『夏休みはイベントごとが多い』ことも理由のひとつ。

夏休みの場合、サークルの合宿などのイベントや行事も多いので、まとまった時間が取れません

結果、ダラダラと夏休み終了後まで教習所生活を引きずってしまいがちです。

一方、大学1回生の秋になると、教習所も空いていて、自分もまとまった時間を確保しながら通うことができます。

けんちょびん
けんちょびん

結果的に早く卒業することができる!

これらの理由から、大学生が免許を取るベストタイミングは大学1回生の秋です。

第2位:大学一回の夏休み

第2位は、大学一回生の夏休みです。

先ほど述べたように、個人的には夏休みよりも秋の方がベターだと思いますが、やはり多くの大学生が免許を取得する夏休みにもメリットは多いです。

それが以下の点。

夏休みもオススメな理由
  • 夏休みなので、地元に帰省→地元の教習所に通うことが出来る
  • 免許合宿などで、短期間に取ってしまいたい人には夏休みがベスト
  • 友達と一緒に通うことが出来る

まず最も大きいメリットは、地元に帰省して、そこの教習所に通えることです。

大学1回生の夏休みくらいだと、まだ一人暮らしに慣れていない人や長期間帰省してゆっくりしたい人も多いはず。

けんちょびん
けんちょびん

僕自身も長期休みに地元の教習所に通ったのですが、やはり実家から通うのはとても楽でした!

一人暮らしと違って、毎日美味しいご飯が出てくるし、家事や洗濯もやってくれるので、その分夜遅くまで教習所に通って単位を修得できます。

また、免許合宿に参加しようと思っている人には夏休みがベストなタイミング

夏休みはかなりの大学生が免許を取得する期間なので、サークルの友達と一緒に免許合宿に行く人もかなりいます。

近くにリゾートがある免許合宿も多いので、免許合宿をしてみたい人は夏休み一択です。

免許合宿には、食事や宿代も含まれていて料金的にもおトク+教習所に通うのと比べて短期間に免許を取得することができる!

>> 激安合宿免許のユーアイ免許はこちら

第3位:大学一回生の春休み

第3位は、大学一回生の春休みです。

理由としては、夏休みの場合とほとんど同じですが、以下のような点で夏休みに劣ると思ったので第3位としました。

夏休みとの比較
  • 春休みは、高卒で働く人が基本的に優先される
  • 新年度の準備もあるので、そこそこ忙しい時期
  • 免許合宿に行くなら、春休みにするメリットがほとんどない

最大の差別化点は、新年度の準備の関係。

大前提として、春休みの教習所は高卒で働き始める人を最優先にスケジュールを組みます

大学生からするとただの春休みでも、工業高校や商業高校などを卒業予定の人のほとんどは新年度から社会人。

仕事の関係で車の免許が必要だったり、会社まで車で通う必要があったりなど、僕たち大学生よりも緊急で免許が必要な状態です。

このことから、僕たち大学生のスケジュールはどうしても後回しになってしまいます。

けんちょびん
けんちょびん

結果的に、卒業まで時間がかかってしまうんですよね~

春休みに教習所に通う予定の人は、免許を取得するまでの期間が長くなることを覚悟しておいた方が良いです。

また、次年度の新歓や新学期の準備などがある場合、大学1回生の春休みは人によっては忙しい時期にあたる可能性があります。

先輩からのアドバイスとして、『春休みに取るくらいなら夏・秋の方がおトク』ですよ。

最短で免許を取りたい場合はいつがオススメ?

悩む大学生
悩む大学生

とにかく免許を最短で取りたいのですが…

↑このように、『とにかく早く免許を取りたい!』という人も居ると思います

結論から言うと、とにかく早く免許を取りたい場合は、夏休みの免許合宿に参加してください

教習所に通うとなると、普通は1ヵ月近くかかります。

けんちょびん
けんちょびん

たまに、教習所が空いている時期に毎日スケジュールを詰め込んで2週間で卒業する人もいるけど、レアケース

一方、免許合宿の場合だと、2週間くらいで卒業できるカリキュラム

少々ハードスケジュールですが、『とにかく早く取ってしまいたい』なら免許合宿一択です。

>> 最短13日取得可のyi免許はこちら

大学生活で免許を取り遅れて困ること3選

『大学1回生の内には免許を取っておくべき』と言ってきましたが、実際に大学生活で免許を取り遅れて困ることを紹介します。

免許を取り遅れて困ること
  • 遠出が出来ない
  • ドライブデートが出来ない
  • 身分証明書として使えない

遠出が出来ない

最も困ることは遠出が出来ないことです。

大学生になると休みも多いので、旅行や遠くまで買い物など、行動範囲がとにかく広くなります

しかし、免許を持っていないと公共交通機関しか使えませんよね。

都会へのお出かけなら公共交通機関で問題ないですが、都市部以外への遠出だと、目的地に着いてからの移動手段が無くなってしまいます。

けんちょびん
けんちょびん

みんな揃って車で旅行するのも醍醐味だしね!

ドライブデートが出来ない

ドライブデートが出来ないのもかなり困ります。

高校生までと違い、大学生になると大人の恋愛って感じになるので、ドライブデートは経験しておきたいですよね(笑)

デートスポットも郊外にある場合が多いので、運転スキルはほぼ必須。

特に男性諸君は早めに免許を取っておくのが良いかも

身分証明書として使えない

最後ですが、免許が無くて地味に困ることが身分の証明です。

様々な手続きに運転免許証が利用できるので、免許を持っていない人は便利なサービスが受けられないことになります。

また、普段スーパーでお酒を買う時にも身分証の提示が求められることが多いので、免許を持っていないとかなりメンドウ。

けんちょびん
けんちょびん

料理酒ですら年齢確認を求められますからね!(笑)

持っていると恩恵が多いので気付きにくいですが、何かと自動車免許は便利な事を再確認しました。

繰り返しますが、大学1回生の内には取っておいた方が良いですよ

【地元・生活地・免許合宿】どこの教習所に通うのがオススメ?

免許自体は住民票がある地域の免許センターでしか取得できないのですが、教習所はどこに通っても問題ありません

個人的にオススメするのが、地元の教習所か免許合宿

しかし、秋に教習所に通いたい場合には、その生活地の教習所を利用すればOKです。

けんちょびん
けんちょびん

でも出来るだけ、教習所の卒業→本試験のスパンが短い方が良いですよ!

住民票のある地域の免許センターで本試験を受ける所までを考慮して、計画的に場所を選んでください。

【激安】とにかく安く免許を取りたい人へ

悩む大学生
悩む大学生

せっかくなら安く免許を取りたい!

お金の無い大学生にとって、↑このように思うのは当然ですよね。

基本的に、安く免許を取る方法には、免許合宿・学割・団体割などを利用する方法があります。

けんちょびん
けんちょびん

特に免許合宿はとにかく安いのでオススメ!

免許合宿は料金的にもシンプルにおトクですし、様々なキャンペーンが開催されているので、通常よりも破格の値段で免許を取ることができます。

基本料金 (相場) 学割 団体割りインターネット割り別途食費や交通費等予想される合計必要金額概算
教習所通い300,000×必要250,000~300,000
免許合宿250,000不要200,000~250,000
教習所と免許合宿の料金比較
>> 激安合宿免許のユーアイ免許はこちら

教習所の費用だけではなく、交通費や食費、宿代が含まれているのもおトクなポイントと言えます。

普段行かないような県で合宿するのも、良い気分転換になりそうですね。

噂では、近くに海やスキー場など、遊ぶ所がある場所もあるとか…!

けんちょびん
けんちょびん

人生で1回しかない機会なので、ぜひ免許合宿に参加してみてください(^^)

『大学生は運転免許をいつ取るべき?』まとめ

今回は、大学生が運転免許を取るベストな時期についてまとめました。

大学生活に車の運転が出来ることはかなり役に立ちますし、田舎の方ならマストですよね。

繰り返しますが、大学生1回生の内には運転免許を取っておきましょう

その際には、免許合宿も視野に入れると、より安く・より早く・より楽しく免許が取得できるので良いのでオススメですよ!

今回は以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント